ワークスペース内の検索
Notionは、ニーズに応じて必要な情報を好きなだけ階層化して追加できるようにデザインされています。Notionの検索は、「第二の脳」であるNotion内の情報を簡単に探し出すことができます 🔍
特定のページやコンテンツの一部など、具体的に何かを見つけたい場合は、左側のサイドバーの上部にある
検索
ボタンをクリックします。

また
cmd/ctrl
+P
のショートカットを使用して検索画面を開くこともできます。(一番人気のショートカットです!)カーソルがブロックに合わせられていない場合は、
cmd/ctrl
+K
も使用できます。
検索ウィンドウの上部に検索キーワードを入力します。最近閲覧したページや検索結果が下に表示され、それをクリックしてページに移動することもできます。このウィンドウはキーボードにも対応しているので、矢印キーでスクロールすることもできます。
ヒント: これらの結果をクリックしながら cmd/ctrl
を長押しすると、新しいタブ(ウェブアプリ)か新しいウィンドウ(デスクトップアプリ)で開けます。
検索すると、検索ウィンドウの左上に並べ替えのオプションが表示されます。ドロップダウンメニューをクリックすると、以下のような並べ替えオプションが表示されます。

一致度の高い順
(デフォルト): 最も関連性の高い結果が最初に表示されます。最近編集したページがリストの上位に表示され、ページタイトルはページコンテンツよりも優先されます。最終更新日: 新しい順
: 自分またはワークスペース内の他のユーザーが最近編集したコンテンツを最初に表示します。最終更新日: 古い順
: 自分またはワークスペース内の他のユーザーが最近編集したコンテンツを最後に表示します。作成日: 新しい順
: 最近作成されたコンテンツを最初に表示します。作成日: 古い順
: 最近作成されたコンテンツを最後に表示します。
入力エリアの下に検索結果を絞り込むためのフィルターオプションが表示されています。
フィルターを組み合わせることで検索結果を絞り込み、探している情報を確実に見つけることができます。

タイトルのみを検索する
これをオンにすると、検索キーワードがページのタイトルと一致する場合のみ結果を表示します。ページ内のコンテンツは考慮されません。
作成者
このフィルターは、検索結果をワークスペース内の特定のユーザーが作成したコンテンツに限定します。
チームスペース
このフィルターは、プラスプラン、ビジネスプラン、エンタープライズプランのワークスペースで表示され、検索者がアクセス権を持つチームスペースで検索結果を絞り込むことができます。チームスペースについての詳細はこちら →
ページ内
このフィルターは、検索結果を選択したページ(複数のページ可)内のコンテンツに限定します。選択したページ内のサブページも含まれます。
日付
このフィルターは、検索結果を選択した期間内に作成・編集されたコンテンツに限定します。
日付ボタンをクリックすると、カレンダーメニューがポップアップ表示されます。
上部で、作成日で絞り込むか最終更新日で絞り込むかを選択します。
カレンダーを使用して、開始日、終了日を選択するか、範囲を指定します。
検索ウィンドウを初めて開くと、「最近開いたページ」の下にページのリストが表示されます。これは、最近自分がアクセスしたワークスペース内のページです。

最近開いたページの履歴を消去するには、検索ウィンドウの「最近開いたページ」セクションの右上にある
クリア
をクリックします。
検索した時に1つ以上の結果があった場合、その検索条件を後で利用できるように検索ウィンドウの「最近の検索キーワード」の下に保存されます。

「最近の検索キーワード」の下のアイテムをクリックすると、過去に利用したフィルターと共に検索キーワードを素早く利用できます。
同じキーワードを異なるフィルターで再度検索した場合は、「最近の検索キーワード」の下に2度保存されることはありません。その検索キーワードの最新のフィルター条件のみが保存されます。
最近の検索履歴を消去するには、検索ウィンドウの「最近の検索キーワード」セクションの右上にある
クリア
をクリックします。
データベースの検索欄にキーワードを入力すると、ページタイトルかプロパティ値(ページ内のコンテンツは対象外)にそのキーワードが含まれるデータベースエントリーが表示されます。
たとえば、「緊急」と検索すると、すばやく絞り込みが行われ、タイトルかプロパティ値に「緊急」を含むエントリーのみが表示されます。
データベース検索とワークスペース検索
データベース検索では、
ステータス
=進行中
などのプロパティ値や、リレーション列に追加されたデータベースエントリーの名前の検索が行われます。ワークスペース検索では、これらの項目は検索対象にはなりません。ワークスペース検索では、データベースページ内に含まれるコンテンツの検索が行われます。これはデータベース検索では行われません。
よくあるご質問(FAQ)
「検索」で探せるコンテンツの種類に制限はありますか?
残念ながら「検索」では探せないタイプのコンテンツがいくつかあります。私たちは常に機能改善に取り組んでいますが、現時点での制限は以下の通りです。
@今日
や@前の火曜日
などの日付の@メンションは検索結果に含まれますが、@ユーザー名
や@ページ名
などのその他のページやメンバーに対する@メンションは検索結果に含まれません。コメントは検索結果に含まれません。
セレクトやマルチセレクトタグなどのプロパティ値は、検索結果に含まれません。ただし、これらについてはデータベース検索を使用できます。
中国語、日本語、韓国語の文字についてはどうですか?
最近、中国語、日本語、韓国語の文字での検索精度を上げるために、「検索」機能をアップグレードしました。今後もさらに改善する予定です 💪 [email protected]か、Notionの右下にある ?
をクリックして、検索についてのフィードバックをぜひお寄せください。
事前に設定されたフィルターや、最近開いたページ、最近の検索キーワードをカスタマイズする方法はありますか?
現時点ではできませんが、「検索」のフィルターサイドバーにある フィルターを追加
セクションを使用することで、独自のフィルターを定義することができます。
頻繁にアクセスするページのリストをカスタマイズするには、ページの右上にある お気に入り
ボタンを使用できます。ボタンをクリックすると、ページがサイドバー上部に固定表示されます。