データのバックアップ
Notion内のデータは安全に保たれています。すべてクラウドに保存されており、ページコンテンツの1分ごとのバックアップが弊社サーバーに記録されます。とはいえ、データはお客様のものです。そこで、みなさまがご自身でバックアップを作成し、情報を持ち運べるようにしました 💿
Notionのデータは常にクラウドにバックアップされていますが、ローカルに保存する必要がある場合は一度にすべてをエクスポートできます。エクスポートすることで、HTML、マークダウン、CSV(データベース用)などの形式でページをすべてダウンロードできます。またアップロードしたファイルや画像もダウンロード可能です。
ビジネスプランまたはエンタープライズプランをご利用の場合は、ワークスペース全体をPDFにエクスポートできるため、法令遵守やコンプライアンス対応のデータバックアップに便利です。
左側サイドバーの上部にある
設定
メニューを開き、表示されたウィンドウのサイドバーにある設定
タブをクリックします。下にスクロールして、
ワークスペースのすべてのコンテンツをエクスポートする
ボタンをクリックします。ファイルをダウンロードするためのリンクが記載されたメールがNotionから届きます。リンクの有効期限は7日間です。

備考: ワークスペースのエクスポートはデスクトップまたはブラウザからのみ実施できます。モバイルではできません。
ゴミ箱はアーカイブの一種としても機能し、削除したページを簡単に復元できます。
ページを復元するには、
ゴミ箱
に移動して該当するページを探し、その隣の曲線矢印のアイコンをクリックすると、ページがワークスペース内の最後にあった場所に復元されます。
Notionのどのページも過去7日間分(有料プランはさらに長期間)のバージョンを表示・復元できます。ページ履歴について詳しくはこちら →
Notionのページの右上にある
•••
メニューをクリックし、ページ履歴
を選択します。以前のバージョンの特定のコンテンツブロックのみを復元するには、該当するバージョンをクリックし、
cmd/ctrl
+c
を使用して必要なコンテンツをコピーし、現在のページにペーストします。または、過去のバージョン全体を復元して現在のバージョンにすることもできます。
復元
という青いボタンをクリックします。
ご安心ください。ページやワークスペース、さらにはアカウント全体を誤って削除してしまったとしても、私たちがサポートします。データベースはバックアップされているので、必要に応じて過去30日分のページのスナップショットを復元することができます。
デスクトップの右下の(モバイルの場合はサイドバーにある)
?
をクリックして、Notionにメッセージを送信してください。または[email protected]までメールでご連絡ください。
よくあるご質問(FAQ)
「ワークスペースのすべてのコンテンツをエクスポートする」ボタンをクリックしているのですが、エラーメッセージが出てしまいます。
申し訳ありません 😓 特に大きなワークスペースの場合、 ワークスペースのすべてのコンテンツをエクスポートする
機能が、エクスポートを完了できないことがあります。この問題については調査中であり、解決に向けて取り組んでおります。
この問題の一時的な回避策として、少量ずつエクスポートする方法があります。
ワークスペースの最上位ページに移動します。
ページ右上の
•••
ボタンをクリックし、エクスポート
をクリックします(ワークスペースの管理者でない場合は、このオプションが表示されないことがあります)。エクスポートのフォーマットとして
マークダウンとCSV
またはHTML
を選択して、サブページを含める
をオンに切り替えます。バックアップを取っておきたいワークスペース内の他の最上位ページについて、上記を繰り返します。
またNotionでは、1分ごとにバックアップを記録しているので、いつでもデータを回復するお手伝いができます。te[email protected] までご連絡ください。この問題を解消するために取り組んでいますので、今しばらくお待ちください。
自動バックアップのスケジュールを設定する方法はありますか?
現時点ではありませんが、弊社ではAPIを継続的にアップデートしているため、将来的にインテグレーションを通じて自動バックアップを実現できる可能性があります ⚙ ️ APIについて詳しくはこちら →
すべてのNotionコンテンツを違うアカウントに移行するにはどうすればよいですか?
備考: 移動したコンテンツは新しいワークスペースに複製されますが、複製されたページには問題が発生する場合があります。詳細については、こちらをご参照ください。
移動したいコンテンツのあるワークスペースに紐づいているアカウントにログインします。
そこで、すべてのページを一つの最上位ページにまとめます。
このページを移動先アカウントのメールアドレスにフルアクセス権限で共有します。
移動先アカウントにログインし、ワークスペース切り替えメニューを開きます。
共有した最上位ページにアクセスします。
子ページをすべて選択し、
⋮⋮
アイコンをクリックして別ページへ移動
を選択します(備考: 移動できるのは子ぺージのみです。最上位ページを移動することはできません)。移動先のワークスペースを選択します。
これで、コンテンツの移行は完了です ✨
ゴミ箱を空にするにはどうすればよいですか?
一度にゴミ箱を空にする方法はありません。ゴミ箱は、削除済みコンテンツの検索と復元ができるアーカイブのように機能します。個々のページを永久に削除する操作は、ゴミ箱で実施できます。